2021年05月18日
『ネットスーパーの買い物カゴ』
休みの日はできる限り家の片づけをしています。
ゴールデンウィークも然り。
連休明けの可燃物の収集日には
可燃ごみを7袋出しました^^;
先週は小型家電も出したし、
破砕ごみも3袋。
どんだけ要らないものに囲まれて暮らしてたんだ、、、。
これだけ出してもまだまだ物が溢れている我が家
まだまだお片付け生活は続きそうです。
それでも合計10袋の不要物を出したので、
新たに出て来た?見つかった?ものがあります。
それは、ネットスーパーの買い物かご。
配達時に買い物かごに入れてきてくれて、
次回の注文・配達時に返却するというシステム。
買い物かごってモノをまとめておくのにちょうどいいサイズ。。。
良く利用していたのは2年近く前までですが、
当時、使い勝手がいいこの買い物かごを
取り急ぎの片付けでお借りしていました。
それがどんどん出てくる^^;
早急にお返しせねばならない数のカゴ。
3人の子どもを連れてぞろぞろと買い物に行くのも気が引ける今日この頃。
週末、久しぶりにネットスーパーを利用しました。
抱っこが必要な双子を連れての買い物は本当に重労働で、
ネットスーパーはありがたい存在でした。
懐かしいなぁと当時のことを思い出しながら「お気に入り」を開くと・・・
アンパンマンのジュース!
ぶどうジュース、りんごジュース、常備してなぁ。
とめちゃくちゃ懐かしくなりました。

他にもアンパンマンのスナックパンのシリーズや
当時のこどもたちが好きだったものが「お気に入り」に登録されていて
懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
ネットスーパーもよく利用したけど、
セブンイレブンのセブンミールもよく利用したなぁと他の事も思い出してきて、
ちょっと泣きそうになってしまった週末の夜でした。
懐かしついでに、双子たちが小さかった頃の育児のこととか、
思い出しながら書いていこうかなと思います。
ゴールデンウィークも然り。
連休明けの可燃物の収集日には
可燃ごみを7袋出しました^^;
先週は小型家電も出したし、
破砕ごみも3袋。
どんだけ要らないものに囲まれて暮らしてたんだ、、、。
これだけ出してもまだまだ物が溢れている我が家
まだまだお片付け生活は続きそうです。
それでも合計10袋の不要物を出したので、
新たに出て来た?見つかった?ものがあります。
それは、ネットスーパーの買い物かご。
配達時に買い物かごに入れてきてくれて、
次回の注文・配達時に返却するというシステム。
買い物かごってモノをまとめておくのにちょうどいいサイズ。。。
良く利用していたのは2年近く前までですが、
当時、使い勝手がいいこの買い物かごを
取り急ぎの片付けでお借りしていました。
それがどんどん出てくる^^;
早急にお返しせねばならない数のカゴ。
3人の子どもを連れてぞろぞろと買い物に行くのも気が引ける今日この頃。
週末、久しぶりにネットスーパーを利用しました。
抱っこが必要な双子を連れての買い物は本当に重労働で、
ネットスーパーはありがたい存在でした。
懐かしいなぁと当時のことを思い出しながら「お気に入り」を開くと・・・
アンパンマンのジュース!
ぶどうジュース、りんごジュース、常備してなぁ。
とめちゃくちゃ懐かしくなりました。

他にもアンパンマンのスナックパンのシリーズや
当時のこどもたちが好きだったものが「お気に入り」に登録されていて
懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
ネットスーパーもよく利用したけど、
セブンイレブンのセブンミールもよく利用したなぁと他の事も思い出してきて、
ちょっと泣きそうになってしまった週末の夜でした。
懐かしついでに、双子たちが小さかった頃の育児のこととか、
思い出しながら書いていこうかなと思います。